Mindan‐Okazaki

韓国民団岡崎支部

各種証明書取寄せ・翻訳について
帰化申請や遺産相続等取り寄せる書類でお困りではありませんか?
支部では本国への出生、婚姻、死亡届や、各種証明書の取り寄せ、翻訳(日⇔韓)業務を行っております。
各種証明書の取り寄せ、翻訳については下記をご参照ください。ご不明な点につきましては支部までお問合せ願います。
- お知らせ -
韓国では、2008年から戸籍制度が廃止され、現在では家族関係登録制度が実施されており、国民一人ひとりの個別的に編製される身分登録制度になりました。なお、各種証明書は直系親族の方に限り取寄せができます。
-
家族関係証明書
個人を基準に本人と配偶者、父母(養父母)、子女の関係が記載。(3代に限る)
※兄弟姉妹関係を見る場合には父母の家族関係証明が必要。
-
婚姻関係証明書
本人の婚姻、離婚に関する事項と配偶者の人的事項が記載。
-
親養子入養関係証明書
実父母・養父母または親養子の人的事項および入養・離縁に関する事項
-
基 本 証 明 書
本人の出生、死亡、改名、国籍変更等の人的事項が記載。
-
入養関係証明書
養父母と養子の人的事項および入養・離縁、取消等に関する事項。
-
除籍謄本(旧戸籍謄本)
2008年1月1日以前(家族関係登録制度が実施される前)の戸籍謄本。親子関係や兄弟について記載されている。
≪申請者が韓国籍≫
-
本名(韓国名)の印鑑
-
特別永住者証明書(カード) 両面の写し1枚
もしくは住民票(省略無のもの) 1枚
≪申請者が日本籍取得者≫
-
印鑑(認印OK)
-
パスポート又は運転免許証の写し 1枚
※パスポートや免許証が無い場合にはマイナンバーカード(写真付)の写し 1枚
-
住民票 1枚
-
戸籍謄本 1枚 ← 申請人の帰化や本人との関係が記載されている物
取寄せや翻訳の代行手数料については、団員と否団員、文字数などによって違いますので、お気軽に支部までお問い合わせください。